小さき花のブログ|母乳ケアや育児に関するご相談は横浜市の小さき花 母乳育児相談室へ

小さき花のブログ

  1. トップページ
  2. 小さき花のブログ

小さき花の日々を綴ります

明けましておめでとうございます!

2025年(令和7年)が始まりました。元旦に村上家の子ども達と孫が集まり、賑やかな新年の幕開けでした。年末も授乳の相談や乳腺炎の可能性のある方からの相談で、皆さんの無事を願うばかりでした。子育てもお産も日を選ばず、待ったがありません。困ったことがあったら近くの助産師を頼ってくださいね!皆さんが笑顔で子育...

ひなたぼっこプレパパプレママ講座

今日は月に1回の沐浴講座でした。ひなたぼっこのスタッフの方から、予約開始数分で満席になるほど人気なのだそうです。11月最後の土曜日、8ヵ月の妊婦さんとパートナーさんが4組参加されました。毎回、参加者のカラーってあるのですが、今日の方々は積極的なパパが多く、質問もばんばんあり、講師としては嬉しい限りでした...

気温の変動にご用心

1ヵ月前まであんなに暑かったのに、季節は巡り、涼しいいや肌寒くなりましたね!エアコンの効いた部屋に1日中いることが当たり前となり、人間が本来持っている体温調節機能が上手く機能していない気がします。もちろん最近の暑さは尋常ではないので、熱中症予防の観点からは当然のことですが。母乳に関しても血液の流れに不具...

小さき花母乳育児相談室10周年!

今月で小さき花母乳育児相談室は10周年を迎えます。個人で開業している助産院は、大がかりなPRはできませんが、ホームページや口コミのおかげで、約2700名のお母さんと赤ちゃんに寄り添うことができました。お母さんと赤ちゃんに感謝の気持ちを送ります。平和な世界が来るように、安心して子を産み育てることができます...

「窓ぎわのトットちゃん」に学ぶもの

皆さんは、黒柳徹子さんの自叙的物語「窓ぎわのトットちゃん」を読んだことがありますか?私は確か中学生の時に買って読んだのを覚えています。繊細ないわさきちひろの挿絵も好きでした。「君は本当はいい子なんだよ。」この言葉に、じ~んとして羨ましさを感じたことも覚えています。電車の車両を改造した教室にワクワクして、...

こちらです!

訪問エリアについて AREA

横浜市の「神奈川区、保土ヶ谷区、旭区、瀬谷区、緑区、都筑区、西区 、戸塚区、港北区、南区、泉区」に対応しています!
その他の地域に出張ご希望の場合は、一度お問い合わせください!

子育ての事、1人で悩まずご相談ください

TEL.080-2262-4297

9:00~17:00 日曜日・祝日休み

メールでご相談・ご依頼

ページの先頭へ